なんとなぁく。
2002年10月13日今日はなん〜にもなかったです。
日記も書く予定はなかったのですが、なんとなく書こうかな〜っと。
今テレビでやってたのですが、ホセ・カレーラスさんとやらが歌っていました。
これもなんとなくテレビをつけたらやっていたので見たのですが、歌っていいなぁと改めて思わされました。(笑)
ただテレビの前で見ていただけなのに、すごい惹きつけられて。
感動しました〜〜!
歌が苦手な私は、楽器をやってましたがそれも中途半端で…たまに手にとるくらいの趣味程度。
それでも充分だと思ってますが、道を間違えたかなぁ。なんて度々考えちゃいます。
それはともかくとして。
私の好きな音楽家さんたち。
といってもみ〜〜んな誰もが知っている有名な方ばかりですけども。(笑)
ヴァイオリニストの葉加瀬太郎さん。
格好いいです!この前長野に来たときには行けなかったので、次に来たときには是非行きたい!!
というか絶対に行ってみせます!!
ヴァイオリニストで指揮者でもあるアンドレ=リューさん。
ステージが素敵です。もちろん演奏も素晴らしいけど、普通のオーケストラのステージとは少し違うところとかが魅力です。
オーボエ奏者の宮本文昭さん。
大好きなんです!とてもきれいな音色を出す方で。
初めて宮本さんのCDを聴いたときは、すごいショックでした。ショックというより、感動ですかね。(笑)
私も宮本さんのような演奏家になりたい〜〜!!と思っていた頃が懐かしいです…。(笑)
結局、挫折したのですがー…なんだかんだいっても、限界だったんだと思います。
音楽一本で行く勇気もなかったんですから。(笑)
日記も書く予定はなかったのですが、なんとなく書こうかな〜っと。
今テレビでやってたのですが、ホセ・カレーラスさんとやらが歌っていました。
これもなんとなくテレビをつけたらやっていたので見たのですが、歌っていいなぁと改めて思わされました。(笑)
ただテレビの前で見ていただけなのに、すごい惹きつけられて。
感動しました〜〜!
歌が苦手な私は、楽器をやってましたがそれも中途半端で…たまに手にとるくらいの趣味程度。
それでも充分だと思ってますが、道を間違えたかなぁ。なんて度々考えちゃいます。
それはともかくとして。
私の好きな音楽家さんたち。
といってもみ〜〜んな誰もが知っている有名な方ばかりですけども。(笑)
ヴァイオリニストの葉加瀬太郎さん。
格好いいです!この前長野に来たときには行けなかったので、次に来たときには是非行きたい!!
というか絶対に行ってみせます!!
ヴァイオリニストで指揮者でもあるアンドレ=リューさん。
ステージが素敵です。もちろん演奏も素晴らしいけど、普通のオーケストラのステージとは少し違うところとかが魅力です。
オーボエ奏者の宮本文昭さん。
大好きなんです!とてもきれいな音色を出す方で。
初めて宮本さんのCDを聴いたときは、すごいショックでした。ショックというより、感動ですかね。(笑)
私も宮本さんのような演奏家になりたい〜〜!!と思っていた頃が懐かしいです…。(笑)
結局、挫折したのですがー…なんだかんだいっても、限界だったんだと思います。
音楽一本で行く勇気もなかったんですから。(笑)
コメント